Sunday, April 20, 2008

素敵なカップル

Miss. バージニア・ハイフィルとMr. C.F.クラーク


バージニアは日本にミッショナリーとして34年行って日本人の救いのためにたくさんの働きをされた素敵な女性だ。今もノースカロライナにて現役でノースカロライナに住む日本人のためにミニストリーを続けられている。主人はバージニアにウィンストンセーラムにてのミニストリーを依頼されてから7年目となる。80歳を遠に超えた彼女であるが、足の手術を何度かした以外はとても健康でしっかりと私たちのミニストリーをガイドしてくださっている。


クラーク先生は日本の京都にてバプテスト病院を開かれた一人者だ。奥様のPポーリーさんといっしょに日本にて病院を通して、日本人の救いを常に祈り求めてくれていた。こちらに帰られてから、ウィンストン・セーラムの集会へは身体の調子の悪い日以外は毎月通ってくださっては主人を励まし、アドバイスをくれている。残念なことに、奥様であられたポーリさんは突然に癌によって去年なくなられた。あれからもう一年たつだろうか。。。


今年もいつものように月一度の集会を続けていたある日、二人が結婚することになったとの通知がバージニアから送られてきた。いつからなのかははっきりは知らないが、二人はひそかに思いを寄せていたようだ。クラーク先生は最近は視力が弱り、バージニアと同じ養老院に入って暮らしているので、ポーリーがなくなった以降、彼をそんな形でサポートするようになったのだろう。バージニアは一ヶ月前から、坐骨神経痛に係り、ヘルスケアーにて治療を受けながらリハビリをしている。今度はクラーク先生のバージニアへのサポートをすることになった。


二人は5月の末に二人は結婚することになっている。この写真はバージニアをお見舞いに行ったときに撮った写真だが、恋人同士はとても素敵なカップルだ。クラーク先生はポリーのことを忘れたわけではない、しかし、私はひそかに、きっとポリーがバージニアは結婚したことがないことから、彼女がなくなる前に、御主人にひそかに言い残したのではないかと読んでいる。ポリーはそんな粋なことをされる女性だ。いつも自分のことよりも人の事を気遣うやさしい人だった。たとえそうではなかったにしても、きっと天国で二人を祝福していることだろう。天国では嫉妬とかそんな言葉はないのだ。

バージニアは毎日の痛みと戦っているが、どうか、結婚式までに完治するように祈りたい。



ウィンストン・セーラム集会の皆さん

Sunday, March 30, 2008

Easter Musical (イースター・ミュージカル) 08

Easter Musical 2008


今年のEasterは去年よりいっそうPraise Teamにて奉仕をする機会が与えられてとても感謝だった。Good Friday ServiceからEaster早朝礼拝-第一礼拝、第二礼拝と続いて、ほとんど教会で時間を費していたのも異例だ。特にGood Friday礼拝は一週間前に予定を聞かされ6曲を即効で練習、早朝礼拝は1日前で誰かメンバーの来れなくなった人のピンチヒッターとして入ったので、私も知らない曲だったら、っとちょっと不安だったが、ほとんどが歌いなれた曲だったので感謝だった。朝の6時40分から12時半まで教会での奉仕はキリストの復活を本当にしっかりと心に受けることができたことは、忙しさの中でも一番の感謝だった。



オープン・ドア・クワイヤー



プレイズバンド


オープン・ドア オーケストラ


Sing to the LORD, bless His name. Psalm 96:2

主に歌え。 御名をほめたたえよ。 詩編 96:2

Sunday, February 17, 2008

光穂ちゃんと類さんの結婚式 -02/16/08



16日に神様に祝福されて結婚式を挙げた光穂ちゃんと類さん。結婚式までいろいろなことがあったことだろう二人だが、障害を乗り越えて、本当に幸せそうにしていた二人を、みんなほほえましく見ていた。主人も自分達の結婚したころのこと思い出したらしく、「俺達も23年前になるんだなぁ~」と、初々しい頃の私達を思い出したりした。。。たまには、振り返って見ることも大切だね。二人の人生は始まったばかり、、、、神様が雨の日も風の日も二人で手を取り合って歩んでいくことができるようにお祈りしています。。。。 結婚式って何度行ってもいいものだよねぇ~。

I コリント前書第13章:
愛は寛容であり、愛は情け深い。また妬むことをしない、愛は高ぶらない、誇らない、 不作法をしない、自分の利益を求めない いらだたない、恨みを抱かない、不義を喜ばないで、真理を喜ぶ、 そしてすべてを忍び、すべてを信じすべてを望み、すべてを耐える。 このようにいつまでも存続するものは、信仰と希望と愛との三つである。このうちで最も大いなるものは愛である。
1 Corinthians 13
Love is patient, love is kind. It does not envy, it does not boast, it is not proud. It is not rude, it is not self-seeking, it is not easily angered, it keeps no record of wrongs. Love does not delight in evil but rejoices with the truth. It always protects, always trusts, always hopes, always perseveres.
Love never fails. But where there are prophecies, they will cease; where there are tongues, they will be stilled; where there is knowledge, it will pass away. For we know in part and we prophesy in part, but when perfection comes, the imperfect disappears. When I was a child, I talked like a child, I thought like a child, I reasoned like a child. When I became a man, I put childish ways behind me. Now we see but a poor reflection as in a mirror; then we shall see face to face. Now I know in part; then I shall know fully, even as I am fully known.
And now these three remain: faith, hope and love. But the greatest of these is love.

Thursday, February 14, 2008

トワイライト・ランデブー

夕方に散歩がてらフォールズ・レークのセンダリング・ビーチまで出かけた。家から30分位のところ。調度着いたら、サンセット。この後二人の写真を撮ろうと思ったら、電池が切れて撮れなかった。残念。。。夏は人でにぎわうんだろうな。。。夕方の散歩には最適な場所だ。。。。またゆっくり来たいビュースポットだ。

Thursday, February 07, 2008

サンデーランチ - ある冬の暖かな日に


     先週の日曜日は70度を超えてまったく春のような天気となった。教会を終えてから家に帰って早速バイクで食事に行くことにした。家から15分くらいのところにあるコリアン料理と日本の料理を出すお店があるのでバイクで二人で走って行った。さあ、ついたぞ、と思いきや、レストランは閉まっていることに気がついた。あ~あ、どうする?と、あたりを見渡すと、インド料理のレストランがあったので覗いてみると、なにやら高級インドレストランそうで、掲げてあったメニューを見たら一品が26ドルとか書いてあった。<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! とてもじゃないけど、ジーンズでバイク乗りが入れるような気軽な店ではなかった。
     逃げるように店からでると、2,3件先に中華料理屋があるのに気がついた。結局、いつもと変わらない中華ということになってしまった。なんだ~、中華料理屋なら家の近くにでもあったのにねぇ~、っと顔をみあわせたが、お腹がすいて倒れそうだったので、とりあえずオーダーすることにした。私たち以外お客もなかったので、主人がオーダーしてる間にヘルメットを二つ並べて写真を撮って遊んでみたのが、この写真。なかなかこぎれいな店で気持がよかった。10分後お料理が運ばれて、食べ始めたら、なんと、おいしいこと。。。味が濃くもなく、薄く過ぎもなく、味が調度よかった。なにか、おいしい中華店を見つけて二人は満足気分。帰りも、春先の様な気持のよい天気の中を二人はビュン、ビュン風を切って家路へと向かった。
d(⌒ー⌒) グッ!! 

Sunday, January 20, 2008

雪の日に。。。

     2008年1月20日(土)。今日は雪が降るよ~、と予報されて、みんな危ないし、道が混乱するなぁ~、といいながら、今回の雪予報はみんな週末ということもあって子供も大人もどこか楽しみにしていたんじゃないか、という風に見受けられた。私もその前の晩から天気予報をみては、雲がどこにあるか、レーダーを確かめたりして、そわそわしていた。土曜の朝起きると、雨が降っているのを確認して、わくわくしていた。食料を買出しに行ってバッチリだった。午後になって唯の学校のあるチャペルヒルに雪がふりはじめたころ、唯から電話がはいった。「学校がクローズになったから、今から行くね~。」といって避難に実家へ帰ってくるとの連絡だった。4時ごろ帰ってきて、第一声は「おなかすいたぁ~。」だった。その頃ラーレーでも雪が降り始め、夕飯をためる前にもしか雪がやんでしまう前にこの写真は撮ったものだ。雪は降ったが、みぞれ交じりで確かにつもりはしたが、期待したほど降らなかった。ご飯を食べ終わった頃、すでに雪はみぞれが多くなって、暇な唯は友達の家へ出かけるといい、危ないからやめなさい。という声も聞こえるや否や、さっさと出かけていった。結局友達の家に泊まることになって、まったく鉄砲玉とは唯のことだ。

     唯が学校に通い始めてから5ヶ月が経ったが、始めの2ヶ月間は勉強バッチリで宿題も多く忙しくしていた。バイトも出来ずにお金もなくて四苦八苦しながらがんばった。3ヶ月目くらいから学校でクライアントを持つようになり、髪の毛を切り始めたことは前にも述べた。授業が週一回になったので勉強は楽になったが、クライアントがあると足が棒になるのに慣れるのが大変だった。疲れて、帰ってきたらすぐ寝てしまうといっていたのを覚えている。4ヶ月目頃からは、それにも慣れてきたのか、前にアルバイトしていた美容院で週一で働くようになった。(クリスマスプレゼントのお金はそれでまかなった。)エライ、エライ。
     5ヶ月目に入った唯に少し変化が見られた。暇さえあれば実家に帰ってき始めたので、どうしたか訪ねたら、ルームメイトとちょっといざこざがあったと告白した。それと同時に、一生懸命に学んで将来の人生に少しでもプラスにしようと取り組んでいる唯とは相違って、他の子達は将来これから、どうするかもわからないけど、とりあえず美容スクールにきた子が多いのに気がつき始め、パッションにかける友達達にも唯はかなりがっかりしてしまっていた。学校に行ってはお昼ごろ電話をしてきては泣いていた。何かしてあげたかったが、高校時代とはちがい、学校の先生に言って解決するようなこととはまったく違っていたし。わたしたちとしても、何もしてあげることができずに、ただ主人と乗り切ることが出来るように祈っていた。そう、唯は世の中にある自分と、これからの自分という問題に面してしまったのだろう。。。。私達もそんな中でがんばっている唯を見守ってあげるだけ、、家に帰ってきたときには一生懸命に慰めてあげて、ハグしてあげた。

     教会のサンデースクールでも、心に解決と安らぎが与えられるように祈ってもらってひたすら答えを待った。
次の週のある日、唯が泣いて電話して来たあと、彼女と話してから、1時間後くらいに祈りが答えられた。唯が泣いていたのを見つけたある生徒が唯に声をかけてくれて、大丈夫か気にかけてくれて、何で泣いているかわからないけど、お祈りしてるからね。」といってくれたそうだ。その時から唯の心に平安が与えられて、次に電話してきたときにはその事情を私に説明して、元伝えた。

     神様はいつでも心配してくださる神様。泣いている神の子を置き去りにされるような方ではない。必ず必要なときに必要な人や物を送ってくれ、私達の心に平安を与える。泣いて、泣いてつらい思いは、決して無駄には終わらない。神様が子を育てるとき、痛みが生じても、それは必ず成長の糧となり、私達の歩みに大きな影響をもたらすという、大きな結論を見出す。


     将来に向けて唯もいろいろと考えさせられているのだろう。あれがいいだろう、これがいいだろうと、一秒一分の決断が迫られる。大人になればなるほど、それはクリティカルだ。そんな重大な選択の中で唯がどの道を選んでいくのか、それは彼女自身決めることだが、その選びが自己中心の決断ではなく、神様との祈りの中から開かれた道を彼女が選んでいくことをこれからも主人と一緒に祈っていきたい。もし彼女がその道を祈りの中から見つけることが出来るのならば、それが彼女にとって一番の進むべき道で、それが彼女のベスト、そして、そこには必ず大きな腕を広げて神様が待っておられるからだ。


神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。」(ヨハネの福音書3章16節)

Monday, January 14, 2008

秘密の公開

これだぁ~れ?

Ninja 250R

あ~あ、ばらしちゃった。って言うほどのことでもないんだけど、去年の11月ごろに免許を取得。日本で主人と付き合い始めてから、6万円もはらって中型免許をとったことがある。彼も会ったころはバイクを持っていなかったが、しばらくしてからバイクを手に入れて乗り始めた。その影響で仕事帰りに教習所に通って一生懸命とった。始めに教習所にいって中型免許を取りたいというと、女の人は中型のバイクが倒してあるのを持ち上げなければならなかった。初めに行った教習所ではXJとう大きな思いバイクを持ち上げろと教官がいって、とてもじゃないけど持ち上がらなかった。もうひとつの教習所はなんというバイクか忘れたが、ガソリンも入っていない、意外と軽いバイクでスイっと持ち上がった。そのときの教官がボスの教官に伝えた言葉は忘れない。「いちおう。。。持ち上げました。。。」だって。ということで第一関門突破。来週から特訓だぁ~っと張り切った。車の教習とは違って、なんとも、おもしろかった。教官の走るとおりに後を何度も教習所の中を走って、2ヶ月くらい通ったかな~?免許をとった後、彼がバイクをかって来てくれたが、残念ながら、一人で乗るには勇気がいた。一度一人で45分くらいの距離を走ったが、細い道で車に追い抜かされる始末。ダサかったな~。今はせっかく大金はたいて買ってくれたバイクにもっとバリバリ乗ればよかったと、今になって後悔している。。。。




こうして、寒い冬を向かえたわけだけど、今年の冬は暖冬で70度近い日が何日かあったので、暖かい日を見つけては、主人に一緒についてきてもらって、通勤をしたりしている。先週も暖かかった日があったが、ニンジャが壊れて、カーブレーターの交換となってしまった。腕のいいご主人様に直してもらって有頂天、昨日は夕方寒いのに、(ちょっと拒んだが)どうしても走りたくなって、近所を走り、途中で中華レストランによって身体を温めてから、、、、という考えは甘く、、、身体はジャケットで温かいのだが、首から顔にかけて入ってくる風がなんとも冷たかったぁ~。やっぱり、主人お勧めの顔パンツ着るしかないかもなぁ~。早く春こないかなぁ~。でもまだ一人で通勤する自信にはちょっと欠ける。やっちゃん眠いのに毎回付き添い、ごめんね~。頼りにしてます。


4?才の誕生日


4?才の誕生日

1月3日は御主人様の誕生日。仕事を3時間休んでレストランへ出かけて、その後家でケーキを食べた。唯も学校の後レストランへ直行マカロニグリルでイタリアンということになった。お腹がいっぱいになリ過ぎてケーキが入るのがやっとだった。しかし、このケーキうまく行ったでしょ。中のスポンジはオレンジ味で、わたしにはちょっと甘すぎた。今度は普通のイエロースポンジにしよーっと。 


彼は誕生日プレゼントにあれとか、これとか、いろいろアイディアを出したが、結局他からあれもこれも手に入れることにしたので、その日に何か考えなければならなかった。モールにオフィスから直行しあれこれ見たが、何もかにも、ぴんと来ない。。。どうしよう~、ってうろうろ歩いてたら、昔付き合ってた頃わたしがスキー旅行に行くときお守り代わりにシルバーのネックレスく渡してくれて、ちょっとハートがどきどきしたことがあった。でも良好から帰ってからしばらくしてから鎖がきれてしまい。そのまま結婚してからも箱の中に入りっぱなしで直さなかったことを思い出した。今でもどこかにあるはず。。。しかし、それを直すのは間に合わないので、ジュエリー屋さんに足を向けた。 あ~、あったあった、似たのが、これ、これにしよ~っと。 ということで、シルバーのネックレスをプレゼントすることになった。多分彼はスキー旅行のコトなんかすっかり忘れてしまっているだろうなぁ~。



レストランに行くと唯はダディーの横に座りたがる。なんでだろうか?小さいときからずっとだ。一人で座るのが寂しいのか、なんでマミーじゃいけないのか、未だにわからないし、聞くこともいつも忘れてしまう。なんか、やっぱり安心なのかなぁ~

Thursday, January 03, 2008

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとう!2008年


今年も去年同様よろしくお願いいたします。今年も皆様にとってすばらしい年となりますように、お祈りしています。



この御節料理はキコさんのお母様とキコさんが作ってれました。こんなに素敵なおせち料理に出会ったのは何十年ぶりでしょうか?はっきりいって、涙が出るほどうれしかったです。集まった日本人のみんなが感動していました。ほんと、お二人に感謝しています。

これは2008年が明けてからまさこさんが作ったお汁粉を紅白を見ながら食べているところ。ほんとうは年越しそばを食べる予定だったんだけど、あまりみんな満腹でおなかに入る余裕がなかったのは残念でした。何もかにもおいしすぎて、もっとおなかがおおきかったらよかったのに~、とみんな残念がっていました。

←左から。キコさんのお母様、キコさん、真知子さん、主人


←左上から陽子さんの御主人、珠代さん、まさこさん、陽子さん。






ベストフレンドのマリちゃん。

とってもひょうきんでおしゃまなマリちゃん、かわいいでしょ。着物を着せて見せてくれました。今度遊びに行ったらなにしてあそぼうかぁ~?ことしも仲良くしてね~。